ネタづくりのために、<編集者>が密かに持っているツール | Amazonでセルフ出版!元大手出版社編集長が教える「編集脳アカデミー」

ネタづくりのために、<編集者>が密かに持っているツール

ネタづくりに必要なツール

それは、<ネタ帳>です。

「な~んだ・・・」という声が聞こえてきそうですが、

では、ネタ帳を持っていて、実際に活用している方は??

案外、いないんです(笑)。

 

 

私も、フリーになって毎月企画を出す必要がなくなったら、

つくらなくなってしまいました(汗)。

 

でも、毎日、毎週、毎月、

コンテンツを創り続けるためには、

やはり<ネタ帳>は必須です。

 

ネタ帳といっても、基本はノートです。

もちろん、いまはデジタルで記録してもいいと思います。

 

ポイントは、「これは記事になる!」と思ったことをどんどん書きとめること。

この時点で、クオリティを吟味する必要はありません。

 

いってみれば、「ひとりブレスト」ですね。

 

 

もう一つのポイントは、

「今日はネタを考えてみよう」と意識づけをすること。

 

ネタ帳をずっと手元に置く、

などの工夫をしてみましょう。

 

というのは、ただネタ帳をつくるだけでは、

「思いついた時だけに書く」になりがちで、

そうなると、アイディアが浮かんでこないからです。

 

アイディア出しのためのスイッチを

意図的にON!にする必要があるんですね。

 

 

メモをとるだけだから、今日からできますね!

あなたの<ネタ帳>づくり、

ぜひ始めてみてください♪

コメント

    • 吉田タマエ
    • 2015年 8月 29日

    藤岡編集長
    大変ご無沙汰しています^^
    いつもFB、ブログ、編集脳アカデミー、ステップメールと勉強させていただいています。
    (凄いですねー)
    編集脳ブログステップメール講座は読んだあと、メールboxの中にずっと置いたままで消去してません(笑)。そのくらいなるほどーと思うからです。
    最近、ブログに書いてから、この記事ってklastyling記事だったのでは…と後悔することがあります。自分で言うのは恥ずかしいですが、そのくらいブログの内容には真剣に取り組んでいる?ということでしょうか。(ほとんど日記記事状態です…–:)
    編集長の「良いブログの条件」を机に貼って今後も頑張ります!

    吉田

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


「想いを伝えてファンをつくる!
出版の夢を叶える11日間レッスン」

無料のメール講座に登録する