ブログの面白さってどこからくるの? 私の一つの答え | Amazonでセルフ出版!元大手出版社編集長が教える「編集脳アカデミー」

ブログの面白さってどこからくるの? 私の一つの答え

魅力的なコンテンツであなたのファンをつくる!
ブログの書き方をお伝えしている「編集脳」アカデミーの藤岡信代です。
自分自身の真の価値と出会い、思いが伝わる喜びを知って、
笑顔が輝くビジネスを続ける女性をサポートしています。

大阪と名古屋で「選ばれるブログ」講座を開催してきました!
これまでと同じ内容に、今回は、読まれるブログは面白いブログという部分を加えました。

これは、新しく発見したわけではもちろんなく(笑)、
自分では当たり前すぎて言ってこなかった部分です。
でも、とても大事なことだし、
strong>書き手自身が楽しむことの重要さを伝えるには絶対に必要!と思い加えることにしました。

先週土曜日にエクスマ塾の藤村正宏さんの言葉を紹介しましたが、
今日は、ブログの面白さと楽しんで書くということについて
私が体験したことと私なりの答えを書こうと思います。

今年の2月末に刊行した『ワンコインでできる はじめての花の飾り方』という書籍は、
ワンコインフラワーをテーマにしたアメブロを下敷きにしています。

このアメブロ、500円以下のスーパーの花束を使って日常に飾る花を紹介しているのですが、
あるとき、知人に「藤岡さんのブログ、青山フラワーマーケットのブーケを飾って毎日、アップするといいよ」とアドバイスされたのです。

スーパーの花束は、とんでもない花の組み合わせのこともあり「洗練されている」とは言いにくいことが多いです。

そこをなんとかする!(なんとかできてないかもしれないけど)というのが、
私が「面白い!」と感じたところだし、そこをなくしたら面白くないんじゃないかな~と思って
アドバイスはありがたくいただき、そのままのスタイルで続けました。

そして1年4カ月。

 

先週土曜日の『王様のブランチ』のハウツーブックンコーナーで取り上げられたのも
まさに、この「スーパーの500円以下の花束でできる」という部分だったのです。

自分が「面白い!」と思うことを楽しんで続けていれば
やがて、「面白い!」と思ってくれる人とつながっていく。

つながっていくためには知ってもらうことが必要。

知ってもらうためにはまず、圧倒的に発信することが先なんです。
おそらく、これだけの数のスーパーの花束をアレンジして、紹介してきた人は他にはいないと思います(笑)。

そして、ずっと続けて発信できたのは私自身が楽しかったから。

ただブログネタとしてだったら、青フラのブーケを飾る方がずっと簡単だけど、
目立つ存在になることはたぶんできなかったと思います。
(小さい世界の話ですけどね)。

面白いと思うことを楽しんで続ける。

ずーっと楽しんで続けられる面白いことを見つける。

「私なら、このテーマだな!」と思い当たるものはありますか?

雑誌のように楽しく!書籍のように役立つ!
ブログの書き方の参考になれば、うれしいです。
今日も楽しくブログを書いて、あなたのファンを増やしていきましょう。

コメントは利用できません。

「想いを伝えてファンをつくる!
出版の夢を叶える11日間レッスン」

無料のメール講座に登録する