そのSNSは何のため? 目的を決めて使っていますか? | Amazonでセルフ出版!元大手出版社編集長が教える「編集脳アカデミー」

そのSNSは何のため? 目的を決めて使っていますか?

魅力的なコンテンツであなたのファンをつくる!
ブログの書き方をお伝えしている「編集脳」アカデミーの藤岡信代です。
自分自身の真の価値と出会い、思いが伝わる喜びを知って、笑顔が輝くビジネスを続ける女性をサポートしています。


毎週金曜日は、ビジネス交流会に参加しているので、ここのところいろいろと慌ただしく過ごしています。
忙しくていやだ~というのではまったくなく(笑)、毎週同じメンバーと会うので少しずつお互いのことがわかってきて、協働できることが増えてきたり、打ち合わせの予定が次々に決まったりいろいろなことが動いて、とても刺激になります。


今日も思いつきからのFacebook投稿から思わぬ反応が広がって(Facebook、Twitterに投稿したので探してみてください) そこから企画のアイディアが止まりません(笑)。
仕事の醍醐味ってこんなところに私は感じるのですが、あなたはいかがでしょうか?



SNSでもブログでも、目的を持って発信していますか?


さて、今日の本題です。(前置き、長すぎでした(笑))
ブログもSNSも使いこなしておられると思いますが、そこにどんな動線を描いていますか?


いまの時代は一つのメディア、ツールで集客ができるということはほとんどなくて、ブログ(ウェブサイト)をプラットフォームに、 SNSやメルマガ、場合によっては名刺やチラシも使って(黒板てのもあります)、お客様とのコミュニケーションを深める環境をつくり、その流れで集客する、という考え方になっています。

未来のお客様候補とまず出会って(どこで出会うのがいい?)
継続的にコミュニケーションして(どんなふうにコンタクトする?)
どうやって商品やサービスをご案内するか?(売り込まないで済む方法は?)

この流れをデザインすることが肝心なのですが、意外にこのデザインがないというケースによく遭遇するのです。


いまはInstagramだ! だから、インスタ始めよう、
いやいやLINE@がすごいらしい! とりあえずLINE@


とりあえずやってみる!精神は ものすごーく大事ですが、その先はどこへご案内するのか?
目的と動線がなければせっかく集めたお客様候補が迷子になってしまうんです。


WEB発信ツールの全体像を見てみよう


SNS、ブログ、メルマガなどを使って動線を描くときは、じょうごをイメージするとよい、とされています。
入口のところは広いけれど、だんだん狭まっていってお客様になってくださるときには狭い口になっている、というイメージですね。
人数も同じようにしぼられていきます。

発信の内容としては、入口付近にいる方と、ぐっと狭まった口のところにいる方では、やはり関心事も異なるでしょうし、なによりあなたとの関係性が違っています。
口のところにいる人は、ずっと近い親しい関係になっている、ということ。

それぞれの方たちに向けてふさわしい内容の発信をすることで、それぞれに大事にする。


それが、いまの時代のWEBマーケティングのポイントだと思います。
一度、全体像を俯瞰してみてくださいね♪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


「想いを伝えてファンをつくる!
出版の夢を叶える11日間レッスン」

無料のメール講座に登録する