SNSをうまく活用するために必要な、最初の一歩 | Amazonでセルフ出版!元大手出版社編集長が教える「編集脳アカデミー」

SNSをうまく活用するために必要な、最初の一歩

魅力的なコンテンツであなたのファンをつくる!
ブログの書き方をお伝えしている「編集脳」アカデミーの藤岡信代です。
自分自身の真の価値と出会い、思いが伝わる喜びを知って、
笑顔が輝くビジネスを続ける女性をサポートしています。

今日は、初のSNS活用術講座でした。
18:30~の夜開催でその後、受講生の皆さんと食事して次の企画の打ち合わせをして・・・と、
帰宅して落ち着いたら、ブログを書くのが遅い時間になってしまいました。

はい、言い訳です(笑)。
本当は早い時間に予約投稿するはずが予定が狂ってしまったんです。

本当ならさっさと寝たいところですが、
ウェブ配信は、なんといっても継続することが最も大事。
なかなかうまくいきませんが、努力の過程もすべて身になるので、楽しく努力していこうと思います。

 

前置き(言い訳?)が長くなりました。
今日は、講座からの学びをシェアをしたいと思います。

今日の講座では、SNSの役割と、発信すべきコンテンツの基本の考え方をお伝えしました。
そして、いつものようにワーク。
自分が楽しんで書き続けられる「好きなこと」「関心のあること」を書き出してもらいました。

フェイスブック、インスタグラム、ツイッターの特徴をお伝えした後、最後にもう一度、ワーク。
先ほど書き出したリストを元にどのSNSに何を投稿するか、プランを立てるというのが課題です。

ブログもSNSも楽しくなければ続かない

SNSの活用術というと、
いつ、どんな内容を、何回くらい投稿すれば効果があるのか?
といったノウハウをイメージしがちですが、
今回は、「継続」ができることを主眼に、自分で目的を決め、
自分でコンテンツをプランすることを重視しました。

なぜなら、自分でプランするという主体性を持たないと、
継続するモチベーションが続かないし、なにより楽しめないからです。

楽しくないと、続かないでしょ?

という私の問いかけに受講生の皆さんは、大きく頷いていらっしゃいました。
あなたも、きっとそうではないですか?

ブログを書き続けられないのも、読者からの反応が感じられなくて
落ち込んだり、つまらなくなってしまったり、飽きてしまったり・・・。
多くは、そんな理由ですよね?

SNSもまったく同じ。

1投稿あたりの時間は短くても頻繁に投稿やリアクションすることになるので、
むしろブログより忙しく、ちょっと疲れたり、迷ってしまうことも当然でてきます。

やり直しも方向転換も、したっていいんです

そんなときは、
目的はなんだっけ?
どんな方針で投稿するんだっけ?
と、
自分で描いたプランに立ち戻ってみてください。

人から言われてやるのではなく、自分で決めたプランなら
どう立て直せばいいのか?
あるいは、まったく違うプランに変えるのか?
自分で修正できると思います。

やり直したって、まったく方向転換したって、誰も怒ったりしないのです(笑)。

SNSを使ってみよう!と思い立ったら、まず、どんなプランでいくか自分で決める。

最初の第一歩として、今日の講座ではそのことをお伝えしました。
みなさん、それぞれのプランができあがってとっても面白かったですよ♪

あなたもぜひご自分のプランを立てるのに講座を利用してくださいね。

雑誌のように楽しく!書籍のように役立つ!
ブログの書き方の参考になれば、うれしいです。
今日も楽しくブログを書いて、あなたのファンを増やしていきましょう。

コメントは利用できません。

「想いを伝えてファンをつくる!
出版の夢を叶える11日間レッスン」

無料のメール講座に登録する