
魅力的なコンテンツであなたのファンをつくる!
ブログの書き方をお伝えしている「編集脳」アカデミーの藤岡信代です。
自分自身の真の価値と出会い、思いが伝わる喜びを知って、
笑顔が輝くビジネスを続ける女性をサポートしています。
昨日は、
最初の半年間は、毎日ブログを更新して発信を習慣化することをオススメします、
とお伝えしました。
今日は、なぜ半年間?その理由をお伝えしますね。
半年で180記事。1記事800字なら書籍1冊分以上
半年=約180日、毎日ブログをアップすると180記事がたまります。
仮に1記事が800字だとしたら、書籍に換算すると約1.5ページになります。
つまり、180記事のブログは、270ページの書籍と同じボリューム!
一気に本を書き上げるのは難しくても、
半年間、コツコツ書き続けていれば、分厚い一冊の書籍と同じになるんですね。
もし、これが3日に一度の更新だったら?
60記事で、約90ページ。だいぶ薄くなっちゃいます。
もし、字数が400字だったら?
180記事で、約135ページ。
やはりちょっと寂しい・・・。
最初から長い文章を書くのは難しいとしても
毎日、半年間、書き続けていれば、800字くらいはラクに書けるようになります。
だから、まず、書くことを習慣にする。
地味ですが、トレーニング期間ですね。
読者の反応があることこそ、ブログの醍醐味!
半年がたったころには、読者の反応も出てくると思います。
いいね!の数が増えたり、コメントがきたり・・・。
反応があると、面白くなってくるのが、発信することの醍醐味です。
次はその反応を元に、企画を考えていきます。
これこそ、雑誌型ブログの楽しみ!です。
明日は、反応が出てきたら何をするとよいのか?お伝えしますね。
雑誌のように楽しく!書籍のように役立つ!
ブログの書き方の参考になれば、うれしいです。
今日も楽しくブログを書いて、あなたのファンを増やしていきましょう。