
魅力的なコンテンツであなたのファンをつくる!
ブログの書き方をお伝えしている「編集脳」アカデミーの藤岡信代です。
自分自身の真の価値と出会い、思いが伝わる喜びを知って、
笑顔が輝くビジネスを続ける女性をサポートしています。
今日はブログの基礎講座の講師を務めてきました。
「今さら聞けないブログの疑問」がテーマです。
あなたにも、そんな疑問がありますか?
講座の事前リサーチではほんとうにいろいろな声をいただいたのですが、皆さん、いちばん気になるのは「何を書いたら、読者が集まるブログになるの?」という点だと思います。
今日の講座でもこの点にいちばん力を入れてお伝えしてきました。
ポイントは、立場を変えて考えてみるということです。
ブログを書く側にいると「何を書こう?」という発想になりますが、いったん読む側に変えてみるのです。
ブログを読む側から見て
魅力的に見えるのはどんな記事?
毎回、読みたいと思うのはどんな記事?
あなた自身もほかの人のブログの“読者”なのですから、読者の立場から考えることはそんなに難しくないはず。
自分が読んで「好き」と思えるブログに何が書かれているのか?
なぜ自分は「好き」と感じるのか?
徹底的に分析してみる、というのもよい方法ですよ。
実は、導き出される答えはそう多くはありません。
すごくシンプルに言うと、
読みたい記事があるブログが読者が「好き」と思ってくれるブログです。
つまり、読者が読みたい記事を書けばいいというのが、答えなんです。
ところが、これがなかなかできない(笑)。
それも本音のところだと思います。
ちょっと時間はかかりますが、これができるようになる方法を私は1つ、知っています。
明日は、その方法をお伝えしますね♪
明日までにあなたのブログの読者が読みたい記事って何だろう?と考えておいてください♪
雑誌のように楽しく!書籍のように役立つ!
ブログの書き方の参考になれば、うれしいです。
今日も楽しくブログを書いて、あなたのファンを増やしていきましょう。